第二回 平和と音楽の集い 終了しました

平音 Tさん

2011年06月25日 21:50

6月23日慰霊の日
第二回 平和と音楽の集い 無事終了いたしました

「慰霊の日は、毎年晴れて暑くなる」というジンクスの元
でも昨年の第一回は最初雨に降られ
でも今回の第二回は終始晴れ間を拝めました


(今回ブログ担当写真をかなり撮り忘れまして
ティーチ・ワンさんから数枚お借りしてます
センスの良いのがティーチ・ワンさんの写真です)





12時の時報の黙祷から始まりました、平和と音楽の集い


ステージでは、歌が音楽が




講堂でも音楽や、平和記念堂へ奉納を目指して折鶴作りや
子供たちが楽しめるよう読み聞かせなどもありました



今帰仁村内外から、たくさんのお客様にもお越しいただき

  
ステージラストを飾る、花バンドの演奏時は


会場内、カチャーシーで

平和→気持ちが良い→音楽→楽しい・気持ちが良い

音楽が奏でられる聴ける、時って
バランスよく満たされてないと、楽しさ半減でないでしょうか?

バランスよく満たされた状態って
自分ひとりで保っていくには難しい・・・

いろんな人が、自分の平和に関わってくれてるんですねぇ
いろんな人に、自分の出来ることも返したいですねぇ


さてこれからPeace & Music & Kidsのブログは
来年は、平和と音楽と「子供たち」の集いとなるように行動を起こしつつも
しばらくは今帰仁の学童「寺子屋」のブログとして
ほそぼそと、Tさんに綴っていただこうと思います


来年の6月23日慰霊の日も、平和にこのイベントが開催されますように・・・・





関連記事