
2011年05月23日
第2回 平和と音楽の集い 実施計画案①
主催:平和と音楽の集い実行委員会
協賛:今帰仁村教育委員会・今帰仁村役場・コープおきなわ・コープ会「結の会 」
1.日時:平成23年 6月23日(木) 開場 10:00 開演12:00 終演18:30
2.場所:中央公民館中庭(雨天時はピロティーおよび講堂)
3.趣旨と方針
○慰霊の日にあわせ、音楽を通して、戦争と平和をみんなで考える機会とする。
○東日本大震災の被災者についても追悼の意を込めるとともに、福島第一原発の事故が沖縄に与える影響などについて情報交換できるようなアプローチ(展示、トークセッションなど)を考える。
○参加者それぞれの創意工夫を生かし、多彩な表現や持ち寄り楽しめる会にする。
(具体的には、音楽ライブ、読み聞かせなどの舞台発表、展示、バザー、手作り市など)
○村内の小中学生から、メッセージカード(平和学習のレポート、詩、イラスト、手紙…など)を募集し、展示する。
○会場で折り鶴を作り、村内の幼稚園、少中学校から集めた折り鶴と併せて千羽鶴にして、平和記念公園慰霊塔に奉納する。
○翌日は平日でもあり、参加者の家庭生活に配慮し、酒類の提供はしないようにする。
協賛:今帰仁村教育委員会・今帰仁村役場・コープおきなわ・コープ会「結の会 」
1.日時:平成23年 6月23日(木) 開場 10:00 開演12:00 終演18:30
2.場所:中央公民館中庭(雨天時はピロティーおよび講堂)
3.趣旨と方針
○慰霊の日にあわせ、音楽を通して、戦争と平和をみんなで考える機会とする。
○東日本大震災の被災者についても追悼の意を込めるとともに、福島第一原発の事故が沖縄に与える影響などについて情報交換できるようなアプローチ(展示、トークセッションなど)を考える。
○参加者それぞれの創意工夫を生かし、多彩な表現や持ち寄り楽しめる会にする。
(具体的には、音楽ライブ、読み聞かせなどの舞台発表、展示、バザー、手作り市など)
○村内の小中学生から、メッセージカード(平和学習のレポート、詩、イラスト、手紙…など)を募集し、展示する。
○会場で折り鶴を作り、村内の幼稚園、少中学校から集めた折り鶴と併せて千羽鶴にして、平和記念公園慰霊塔に奉納する。
○翌日は平日でもあり、参加者の家庭生活に配慮し、酒類の提供はしないようにする。
Posted by 平音 Tさん at 23:15│Comments(0)
│お知らせ